・看護師の転職サイトってたくさんあるけど、どこを選んだらいいの?
・転職サイトを選ぶときの基準ってなに?
・看護師転職サイトのオススメ会社を知りたい!
そんな悩みを解決できる記事になっています。
転職を成功させるカギは、良い看護師転職サイトを選ぶこと。
転職サイト選びを失敗すると、希望の病院とは全然違う病院やブラック病院に転職することになり、人生が大きく変わってしまします。
そこで今回は、ダメなしつこい転職サイトを見極め、転職サイト選びでチェックすべき7つのポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
WEBサイトをチェック!ダサいところはNG
これなら、見てすぐに判断できますね。
あなたがWEBサイトを見て、直感的に「ダサい・しょぼい」と思う転職サイトは辞めといたほうが無難です。
当たり前ですが「見た目が悪い」「使いにくい」WEBサイトは、求職者は敬遠します。
そんな転職サイトは実績が少なく、求職者に紹介できる病院も少ない可能性があります。
希望するエリアの求人を取り扱っているかチェック
転職サイトは東京や大阪などの大都市、地方の主要都市の求人は取り扱っているところがほとんどですが、それ以外の地方の求人は取り扱っていないことがあるんです。
「全国の求人に対応」とあっても、地方になると実際は取引実績はなく「求人と病院概要を掲載してるだけ」というパターンもあります。
特に地方にお住まいの人は、自分が希望するエリアの取り扱いがあるかどうかを確認しましょう。
取り扱っている求人数をチェック
求人数が多いということは、それだけ選択肢が広がるということ。
自分にあった病院が見つかる可能性が高くなります。
サイトに掲載されている求人だけではなく、「非公開求人」の有無についても確認しましょう。
転職サイトのWEBページに掲載されている「求人数○○件!」などの数字は、ただ病院の概要情報を掲載しているだけのケースもあるので注意してください。
病院のリアルな内情を知っているかチェック
個人で病院の内情を調べようとしても限界があります。
その点、転職サイトならリアルな情報を聞くことができます。
理由は、求職者のナースに限病院の内情を聞いたり、転職したナースから実際のお給料や病院の内情を調査しているから。
ここでのポイントは、取引実績の多い転職サイトを選ぶことです。
多くの情報を持っている転職サイトを選んで、気になることは担当のアドバイザーにどんどん質問してみましょう。
口コミはどうかチェック
考え方や捉え方は人それぞれなので、すべて鵜呑みにせずに参考程度にとどめましょう。
サイトのWEBページにはよく「顧客度満足NO,1!」とありますが、調査方法の記載がなかったら信憑性がないので注意しましょう。
複数の求人を比較・検討できるかチェック
同じ条件でも、複数の求人案件を比較・検討することで転職の成功率は高まります。
1つの求人だけでなく、複数の求人を提案してくれる転職サイトに相談しましょう。
担当のアドバイザーと相性が合うかチェック
「良い転職サイト」と判断する上で1番重要なのは、「良い担当者に当たる」ということです。
転職サイトは、看護師を病院に紹介することで報酬を得ています。
1人の看護師を紹介すると年収の2〜3割、つまり100万円前後の利益が出るのです!
そのためアドバイザーの中には、報酬の高いブラック病院や採用されやすい病院を勧めて、とりあえず転職させようとする悪質な人もいることを知っておきましょう。
要注意なアドバイザーの特徴は
- 希望と違う病院ばかり勧めてくる人
- 「また連絡します」と言って全然連絡してこない、責任感のない人
- しつこくメールや電話をしてくる人
- ありきたりなアドバイスのみの人
- 病院の内情を知らずに、ただ資料を読んでるだけの人
- 経験が浅く、まったく頼りにならない人
などです。
こんな人に当たってしまったら、担当者を変更してもらうか、違う転職サイトにすることを強くお勧めします!
まとめ
これまで転職サイトの選び方の7つのチェックすべきポイントをお伝えしました。
転職を成功させるためには良い転職サイトを選ぶことがとても重要となりますが、それ以上に大切なことは
「自分の転職条件を整理すること」です!
希望条件の整理があいまいで、転職後に後悔する看護師も少なくありません。
転職で譲れない条件をしぼって優先順位をつけ、「転職後の自分」を具体的にイメージすることが転職成功の秘訣です!
良い転職サイトを選び、上手に活用して「転職してよかった」と思えますよう、
陰ながら応援しています。
\私がおすすめする転職サイトはこちら/
コメント